JFA 育成年代でのヘディング習得のためのガイドライン(幼児期~U-15)
JFAの方針
ヘディングに関わるリスクを避けるために、「禁止」するのではなく、「正しく恐れ」より適切な方法によるヘディングの習得を目指す。
子どものサッカーにおいて、ヘディングの頻度は低く、ゲームでの最重要の要素ではないが、安全の観点も含めて正しい技術の習得が将来に向けて必要である。またコーディネーションの発達、技術習得の観点から、幼児期からヘディング習得のためのトレーニングや指導は必要である。そこで、安全に、脳へのダメージが小さい強度・方法で、幼児期より段階的にヘディングを習得するガイドラインを作成する。
子どもの安全を守るために、全ての指導者がこのガイドラインを理解し、指導することが大切である。現時点ではヘディングに関わるリスクについては、その科学的な根拠は十分ではない。今後の医・科学研究の報告を十分にフォローしながら、本ガイドラインは常にアップデートされる。
技術委員会指導計画案フォーマット
群馬県サッカー協会技術委員会事業における指導計画案のフォーマットになります。
ご活用ください。
指導計画案(PDF) ※ダウンロード
指導計画案(Excel) ※ダウンロード
指導計画案(Word) ※ダウンロード
技術委員会事業ならびにトレセン事業参加者承諾健康チェックシート
技術委員会ならびにトレセン事業に参加する方は、必ずその都度提出をお願い致します。ご理解、ご協力をお願い致します。
JFAトレセン群馬
U-12五毛トレセン
U-12女子選手練習会
中体連女子選手練習会(新規予定)
中体連3年生練習会(新規予定)
参加承諾・健康状態申告書(EXCEL) ※ダウンロード
参加承諾・健康状態申告書(PDF) ※ダウンロード
【トレセン】新型新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴う対応について
平素は群馬県サッカーにかかわる活動に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
今回の新型コロナウイルス感染拡大に伴い「群馬県まん延防止等重点措置」がとられました。
2021年8月8日以降の活動は下記の対応をお願いいたします。
① 対応について
・JFAの方針を踏まえて、8月31日までのトレセン活動は中止にします。
・セカンドトレセン(クラブ・中体連・五毛)の活動も活動基準の統一をお願いいたします。
② 9月1日以降について
・今後検討させて頂き、群馬県サッカー協会ホームページ内「トレセン掲示板」にて案内させて頂きます。
・実施を再開する際は、当初周知したトレセンカレンダーの日程で原則実施します。
・トレセン活動開催の考え方は「1、関わる全ての方の健康・安全→2、チーム活動(ゲーム環境)の確保→3、トレセン活動」だと考えています。
以上、ご対応をよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴う対応について(PDF) ※ダウンロード